Day29:測定結果
- 体重:64.9kg(前日比+0.2)
- 体脂肪率:30.7%(前日比+0.2)
前回に引き続き、体重・体脂肪が上昇傾向でピンチです!!
今回はサイズまでアップ…😢😢😢
まさか1か月最終日に上昇傾向になるとは。。
アンダーバスト | ウエスト | ヒップ | 太もも | ふくらはぎ | 足首 | 二の腕 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
開始時点 2020年9月 | 79.0cm | 75.0cm | 98.0cm | 59.0cm | 37.0cm | 22.0cm | 33.0cm |
現時点 (前日比) | 71.5cm (±0) | 67.5cm (+0.5) | 93cm (±0) | 52cm (+0.5) | 33cm (-0.5) | 19cm (+0.5) | 29.5cm (+0.5) |
トータル差 | –7.5cm | –7.5cm | -5cm | -7cm | -4cm | -3.5cm | –3.5cm |

前回と違い、今回は「体重・体脂肪」だけでなく、各部位サイズアップになったのは正直むくみも考えられるのでまだ調整ができるはず!
でも右肩上がりに戻っていく「体重・体脂肪」は……
どうしたらいいのやら。。
Day29:食事内容
- 摂取カロリー:1224kcal
- PFCバランス:P100.5g F39.5g C133.1g
*目標値:1266kcal P128g F35g C108g(糖質90食物繊維18)

カロリーは範囲内におさまりましたが、PFCバランスは整わず…💦
PFCバランスを理想値にするのはまだまだ苦戦中です。。
この日の食事内容
朝 | 昼 | 夜 | 間食 | |
---|---|---|---|---|
メニュー | ・ブロッコリー1.5人前 ・ゆで卵2個 ・プロテイン1杯 ・マヨネーズ 少々 | ・日替わり弁当(玄米) | ・はんぺんフライ ・サラダ(サニーレタス/トマト/きゅうり) ・なめこ味噌汁 | ・プロテイン2杯 ・サプリ ・バナナ0.4個 |
カロリー | 286kcal | 565kcal | 180kcal | 193kcal |
この日の糖質オーバーの原因は、お昼に食べた「日替わり弁当」!
全部食べるとオーバーするのは目にみえていたので、食べる前に半分よけておいたのに、調子にのって結局お弁当の玄米を完食してしまいました。
家で作って食べる分には量の調整もしているのに、外食や中食は調整が難しいですよね。
しかも晩ご飯は「はんぺんフライ」。。

昨日のブログでも「はんぺんは意外に糖質が高い」と書いたばかりなのに…。
調理方法を選ばないといけないと言いながら、この日は「揚げ焼き」。。。反省。


Day29:運動内容(拭き掃除で225カロリー消費!?)
メニュー | 消費カロリー | |
---|---|---|
基礎代謝 | 1405kcal | |
運動 | ■ウォーキング 2213歩 | 82cal |
■ぶるぶるマシン ・ワークアウト ・ウォーミングアップ | 101kcal 29.5kcal | |
■床拭き掃除 60分 | 225kcal | |
■YouTube宅トレ動画 ・みおの女子トレ部:朝~夜ストレッチ | ???kcal |
この日は前日のHIITトレーニングで、筋肉疲労がきていたのでトレーニングはお休みにしました。
そのかわりと言ってはなんなのですが、かなり念入りに家の気になった部分を「拭き掃除」♪
それをあすけんに記録してみると、なんと拭き掃除(60分)で225kcalも消費するとのこと…!!!!



家事・掃除・育児は思ったよりも消費カロリーがありますね!
でも消費カロリーがあるからこそ、しんどい。
これをいかにラクするかを考えるのが「主婦・ママ」だと思うので、そうするとエクササイズ効果は薄れてしまいそう…💦
どうせやるなら、ダイエット・エクササイズとしてカロリー消費するのがいいですね🔥
Day29:振返り


1か月最終日は、まさかの筋肉疲労でトレーニングをお休みに…。
食事面も節制ができずに終わりました。
もっと若かったらもっと筋肉があったら、筋肉疲労でトレを休む必要もなかったかもしれませんが、アラフォーにもなるとやっぱりダイエットは難しいということですかね。💦
仕事を辞めて専業主婦になって1ヶ月。
ようやくひと通りの家事・ダイエットルーティンがこなせるように。
ダイエット開始1か月の結果は、目標の「月マイナス1kg」にも及びませんでいたが、別の記事で『1ヶ月のまとめ』をしたのでよかったら是非ご覧ください。↓↓


That’s all for today!!