今年は梅雨から夏日への移行が本当に早かった!
7月から35℃越えなんて日も多く、暑さと冷房にやられています。
元々「むくみ体質」ですが、どちらかというと冬より夏にむくみをより感じるタイプ。
動いてないのもあるかもしれないけど特に足がだるくなる…
なので、家にいるときや寝るときは着圧ソックス・スパッツを年中着用しています。

ただ夏はどうしても暑い!
できれば何も履きたくない!!
でも、むくみは気になるから着圧は履く
…暑い(以下無限ループ)
着圧ソックスやスパッツをいつも履いていて、ちょうど買い替えのタイミングだったこともあり、夏用に新調しようと今回手に取ったのが・・・グラマラスパッツでした。
SNSでもよく見かけるので、気にはなっていったものの、広告でよくみるから、と敬遠していました。
それでも今回手にとった理由は、夏でも快適に涼しく「むくみ・紫外線対策ができる」という点に惹かれたからです!
そもそも「キツそうなグラマラスパッツが履けるのかどうか」「破れないかな」と心配なことも多々あり、正直に履いてみた感想をレポしていきます✍️🎶
\ 涼しく快適にむくみ対策 /
実は夏が1番むくみやすい!?


そもそも「なんで暑い夏にむくみを感じるの❓」と不思議に思っていたのですが、夏のむくみの原因は2つありました。
- 冷房で体が冷えやすいから
- 冷えて血の巡りが悪くなり「むくみ」に!
- 暑さで水分摂取量が増えるから
- 体内の水分量が増えて「むくみ」に!



暑いからといって冷房のかかった部屋にずっといると、体が冷えて「むくみ」に繋がるだなんて……
しかも、夏の水分摂取は冷たい飲みものが増えるので、それがまた『体の冷え』につながってしまいます!!
なんという悪循環😱💦
暑いからといって体を冷やさないためにも、『体を冷やさないような服装(上着をはおるとか)』や『常温や暖かい飲みものを飲む』など、体を冷やしすぎず快適に暑さ対策が必要です。
むくみ対策グッズといえば「着圧ソックス・着圧スパッツ」!


「むくまないように生活をする」
ということが1番大切ですが、むくみが気になるときに手軽に試せるのが『着圧系(靴下やスパッツなど)』ですよね!
夏だけど、むくむから着圧は履きたい……でも暑いっ💦💦
涼しく快適に、夏でも履ける着圧商品があれば試してみたい!
そう思って探してみたところ、SNSでもよく見かけるグラマラスパッツから『夏用クールタイプがでた』ということで、今回試すことにしました。
夏でも快適に履ける着圧「グラマラスパッツ夏用・コールドシェイプ」


グラマラスパッツといえば、しましま模様の着圧スパッツというイメージ!(そのしましまが「THE着圧」というイメージまであったくらい🤣)
グラマラスパッツは、「足首〜くびれ」までしっかり段階性の着圧がかけられ、1本で【着圧ソックス・ガードル・ボディスーツ・骨盤ベルト】の役割も果たしてくれる着圧スパッツです。
その機能はそのままに、しましま模様がないシンプルなデザインで夏でも快適に履けるクールタイプ『コールドシェイプ』が出ました!
今回試したくなったポイントがこちら↓
- グラマラスパッツ独自の着圧補正力はそのまま!
- 夏でも快適ポイント
- 接触冷感/通気性/抗菌消臭/UVカット
- しましま模様なしで「見せファッション」として使える!
【グラマラスパッツ夏用】夏暑い時でも履ける理由「通気性が高い素材使用」


暑い夏でも快適に履けるのは、素材に特徴がありました!
グラマラスパッツ夏用「コールドシェイプ」に使用されているのは、軽いのに強い伸縮性のあるエアーメッシュ素材で、通気性がよくムレを防ぐので、暑い夏でも心地よく履くことができるのです。
夏は汗をよくかくから、通気性も大事!
不快なムレをブロックして、湿気を逃し、爽やかさをキープすることができます✨



正直履くのに苦戦したり、爪で破いてしまったり、激しく動いて破れないか…と心配していましたが、想像以上に丈夫!
【グラマラスパッツ夏用】UV対策機能で真夏の日焼け対策もバッチリ!


夏の日差しは強く「実は服を着ていても紫外線が布越しに届いてしまうことがある」ということをご存知ですか?
グラマラスパッツ夏用の「コールドシェイプ」は、通気性が抜群なのに紫外線を97.1%カット&UPF30で、服を通す強力な紫外線も、履くだけで簡単にUV対策ができるのです!
夏は薄着で肌を出すことも多いので、着圧を履きながら紫外線対策できるなんて嬉しいですよね♪
【グラマラスパッツ夏用】暑い夏でもひんやり快適「接触冷感」!
-1024x683.jpeg)
-1024x683.jpeg)
グラマラスパッツ夏用『コールドシェイプ』には、接触冷感素材がプラスされているので、肌が触れるたびに涼しく感じられます。
「接触冷感」素材とは文字通り、触るとヒンヤリと感じる生地のことです。
化学繊維ではレーヨンやキュプラがこの接触冷感に優れた性質を持っています。これは、①繊維中に水分を多く含むこと②熱伝導率・熱拡散率が高いこと③触った時に少し硬く感じる(シャリ感)こと、などが影響しています。また、生地内の水分を素早く吸収・拡散して気化熱を奪うなどの手法もあります。
日本化学繊維協会



単純に「ヒヤッ」と感じるわけではなく、熱を溜め込まない感じがして不快感なく、夏の暑い屋外でも快適に履けるのだと思います。(*個人の感想です)
【グラマラスパッツ夏用】おすすめの使用方法「シンプルなデザインでファッション性も高い」




グラマラスパッツ夏用「コールドシェイプ」は、しましま模様がなくシンプルなデザインに加え、通気性もいいので、夏の服装に合わせて着やすくなっています!
このコールドシェイプは「スパッツ」「ガードル」の2タイプあり、使い分けをすることもオススメです♪
短めのスカートを履く時は、膝上の長さまでのガードルタイプがオススメ!
しかも肋骨までサポートしてくれるので、お腹を守れる安心感、食べ過ぎ防止にも^^
スパッツはワンピースの下にレギンスがわりに履くのがオススメ!
特に自転車に乗るときは、漕いでいてスカート部分がめくれても安心で、紫外線カットもしてくれるので重宝します♪


実はもう1つ隠れたオススメポイントが!


「ガードル」「スパッツ」どちらも共通していることですが、股上がとにかく深い!!
肋骨あたりまで伸びるので、お腹周りが包まれている安心感がたまりません✨



ある程度年齢を重ねると、お腹周りを包めるパンツが安心するような‥
なんかそういう安心感があって気に入っています🤣
わかる人いるかな・・🤔❓
【グラマラスパッツ夏用】サイズ選びのおすすめ
グラマラスパッツといえば、サイズ選びでつまずく人もいると思います!(⇦私がそうだった🤣)
グラマラスパッツのサイズ展開は【M〜L】【L〜LL】の2つのみで、私もどちらのサイズを選べばいいのかだいぶ迷いました…。



私の場合、下半身は大体いつも【Lサイズ】を選ぶのですが、グラマラスパッツのサイズ表を見るとまた迷ってしまいました……


ウエスト・ヒップサイズを目安に選ぶということで、どちらかが【L〜LL】のサイズ表に入っていれば【L〜LL】を選択した方が無難とのこと。
私のサイズは…


- ウエスト65cm
- ヒップ87cm



心配でしたがどちらも【M〜L】サイズに当てはまったので、実際の購入も【M〜L】にしてみました!
入らなかったら入るまでダイエット頑張ろうかと思ってM~Lを選択しました😅
果たして、無事に入ったのかというと…❗️❓


無事問題なく入りました!!!!
「ウエスト・ヒップ」の両方が、公式サイトの表の1つのサイズに当てはまるのであれば、そのサイズを選んで問題なさそうです!
もし、どちらかだけL~LLのサイズに当てはまるなら、大きいほうのサイズ(L~LL)に合わせるのが安心です。
私と同じように「それが履けるまで頑張る」という人は、あえて小さめサイズを選んでもいいかも😀
【グラマラスパッツの履き方】クルクルせずに履く方法


よくSNSでは「着圧がキツくて履きにくい」という口コミを見ることがあり、実際に履くまで心配していました。
履く前の布の伸び具合は多少「伸びにくさ」があり、履きづらい印象が…。
履く時に破ってしまいそうだったので、履くときは慎重にクルクルと履きやすいようにして、足を入れてみました!
『ガードル』は、布が短いだけあって履きやすい❗️
ちょうど良い着圧感で肋骨あたりまで生地がくるので、包まれている感(安心感)あり。
『スパッツ』はガードルより丈が長いぶん苦戦💦
膝下まではなんとか履けるけど、太ももあたりから私は(太さでw)生地が足りないのか、股下まであげるので少し苦戦しました!
ということで、再度膝下から生地をグイグイ寄せて持ってきて股下に合わせて履きました。



ちなみに、スパッツを履く時は是非涼しい場所で履いてください!!
でないと、私みたいに汗をかきながら履くハメになりそうです🤣
ガードルでもスパッツでも言えることですが、股上〜肋骨まであげられる丈感なので、グラマラスパッツを履くときはブラ+ガードル(スパッツ)がオススメです!
「ブラトップ」や「キャミソール系のインナー」を着ると、いくらグラマラスパッツ夏用が快適な生地とはいえ、夏はお腹周りが暑くなってしまいます…。
- まずはクシュクシュと布地をまくる
- ふくらはぎ下くらいまで一気に履いて、片足太ももあたりまで上げる
- もう片足もクシュクシュして、ふくらはぎ下まで履いたらギュギュッと太ももまであげていく
- 股下まであがったら、最後に足首あたりまで生地をさげる
この方法が一番履きやすかったです❗️
履いてみてビックリ……
履く前の布の伸縮性から「キツイかな?」と心配でしたが、全然しんどくない😲❗️
履いてて馴染んでくる感じも、楽に着圧されているのが新感覚でした✨



試しに寝る時も履いてみましたが、しんどくない!(※人によってはお腹周りが苦しい人っていう人もいるかも)
ちなみに洗濯するときに柔軟剤を使ったからか、その後は履きやすくなりました。
洗濯して少しゆるくなったのかな🤔❓
【グラマラスパッツ夏用】実体験を正直レビュー「暑い?」「むくみは?」


いままで市販の着圧系しか履いたことがなく、正直SNSで話題といっても「どれも一緒じゃないの?」と思っていたのですが……実際に履いてみると↓



こんなに引き締め感あるのに、履き心地いいなんてことある❗️❓
これまで使っていた市販の着圧は、寝るときに使うことが多く、履いた翌朝の「スッキリ感」にいつも満足していました。
ただグラマラスパッツのように、履いている時から気持ちいいのは初体験!
正直、市販の着圧のほうが履くのは楽です。
だけど、その分市販のものより着圧感があがっている感じがしました😌
実際、似たような口コミも↓
- 履き心地が良い上に太ももの隙間が履いてると履いてないじゃ大違い
- グラマラスパッツ昨日やっと届いて履いてます😉✨締め付けが心地良いです💓
- グラマラスパッツ夏Ver.やっと開封して履いてみたけど…やっぱりあの超ハイウエストが大好き過ぎる🥺浮腫対策になるしガードルいらないし、コルセットなしでも姿勢良くなるし身体のラインが補正されるから気持ちいい(ง °Θ°)ว📷✨生地の丈夫さはベルミスなんだけど、フィット感はグラマラさん✨
【グラマラスパッツ夏用】履いてみた効果「むくみと動きやすさについて」
心配していた着用も問題なく、履き心地も抜群でとっても気に入りましたが、「履いて動きやすいか」と「履いた時のサイズの変化」が気になっていました。
⭕️履いている時のスッキリ感と動きやすさ
実際に履いてみると着圧感がちょうどよく、履いていると動きが楽になる感じがします。
というのも、グラマラスパッツ着用時は「筋肉の活動量」が増加するのです!


※ユニチカガーメンテック(株)調べ測定環境:25℃50%RH,踏み台昇降運動。被験者3名の未着用時、グラマラスパッツ着用時での平均値の比較。
※数値の表れ方には個人差があります。 ※効果効能を保証するものではありません
(引用:グラマラスパッツ公式HP)



着圧を履いているほうが動きやすく自然な感じがする、というくらい不思議と楽になります♪🎶
【グラマラスパッツ夏用】「履く前」と「履いた後」でのサイズ変化
サイズ的に「履けるかどうか」を心配していましたが、それ以外にも気になることがありました。
それは「履く前」と「履いた後」でサイズに違いが出るのかどうか…。








比較してみると、なんと【太もも-2.5cm】【ふくらはぎ-1cm】とサイズダウンしてました!
履いてみた見た目はどうか、というと…。









膝上あたりにうっすら隙間が見えます!
写真でみると、ガードルのほうが着圧感が高く思えます…🧐
【グラマラスパッツ夏用】どこで買える?どこが1番安い?


むくみ対策は年中必要
特に今まさに「夏用の着圧系を探している」という人には、ぜひ一度試してみてほしいグラマラスパッツ夏用!
とはいえ、なかなか近所のお店で売っているところが見つかりませんでした。
調べてみると、公式サイトからの注文が一番お得なので、気になった人は一度確認してみてください🎶



1番人気は「3枚+1枚」の4枚セット!
洗濯して着回すことを考えると、確かに4枚あると便利です。
スパッツ | ガードル | |
---|---|---|
単品 | 3,990円(税抜) | 3,490円(税抜) |
3枚+1枚 | 11,880円(税抜) *1枚あたり約2,970円(税抜) | 10,380円(税抜) *1枚あたり約2,595円(税抜) |
5枚+2枚 | 19,980円(税抜) *1枚あたり約2,854円(税抜) | 17,380円(税抜) *1枚あたり約2,482円(税抜) |
ただ夏もグラマラスパッツを愛用する人が多いみたいで、ネット注文もタイミングによってはお届けが遅くなる場合も!!
気になっている方は、急いで見てみてください🙇♀️
\ 涼しく快適にむくみ対策 /
まとめ:夏のむくみも紫外線対策もしたいならグラマラスパッツ夏用「コールドシェイプ」がおすすめ!


『夏のむくみ対策』として試してみたグラマラスパッツの夏用でしたが、思いのほか着心地が良すぎて、気づけばこればかり履いています!
これだけ履いておけばOK❗️
というより、グラマラスパッツを履いて動くことでより効果を実感できます!
夏は少しでも汗をかくことが「むくみ対策」にも繋がるので、外を歩いたり軽い運動をしたりして、相乗効果を高めていくのが良さそうですよね👍
ということで、私もグラマラスパッツ履きながら、夏のダイエット頑張ります🔥