Day39:測定結果
- 体重:63.9kg(前日比-0.4)
- 体脂肪率:30.2%(前日比-0.2)

なんということでしょう!
ここ3~4日少しずつなのですが落ちてきています!!!
とはいえ、今はHIITトレーニングやリングフィットなどはお休み中。
しかも生理前で「痩せにくい時期」にいるはずなのに、ここにきて減少傾向。
本当に不思議です💦
ただサイズ感は微増です。
日に日にストレッチも減り、家での活動量が落ちていることが原因かもしれません。
アンダーバスト | ウエスト | ヒップ | 太もも | ふくらはぎ | 足首 | 二の腕 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
開始時点 2020年9月 | 79.0cm | 75.0cm | 98.0cm | 59.0cm | 37.0cm | 22.0cm | 33.0cm |
現時点 (前日比) | 70.5cm (+0.5) | 67cm (+1) | 92cm (+0.5) | 52cm (+0.5) | 33cm (±0) | 19.5cm (±0) | 30cm (±0) |
トータル差 | –8.5cm | -8cm | -6cm | -7cm | -4cm | -2.5cm | –3cm |
Day39:食事内容
- 摂取カロリー:1237kcal
- PFCバランス:P128g F49.7g C70.9g(糖質52.6g/食物繊維18.3g)
*目標値:1266kcal P128g F35g C108g(糖質90食物繊維18)
二日連続の「脂質オーバー」!!!
その原因はこちら↓↓

「とんかつ 松のや」からアジフライカムバックのNEWSが!!!
大人になってから好きなった「アジフライ」。

「松のや」のアジフライが意外にも美味しくて(失礼w)、アジフライが定番メニューにあったときは毎回「盛り合わせ定食」でアジフライを選択していたくらい大好きでした!
なのに、いつのまにか松のやのメニューからアジフライの姿が消え、絶望の淵に陥りました…。。
この「松のや アジフライカムバック」のニュースを見たときは、ダイエット中ということをなかったことにするくらい我慢できず、食べに行ってしまいました🙇♀️
一応「PFCバランス(栄養成分)」を計算のうえ、食べる量を調整しました。
(*残りはいつも通り夫に食べてもらう作戦!)
それがこちら↓↓
朝 | 昼 | 夜 | 間食 | |
---|---|---|---|---|
メニュー | ・プロテイン1/2杯 ・卵入り減塩しじみ味噌汁 なめことほうれん草 ・ゆでたまご1個 ・ブロッコリー 半分 | ・プロテイン1/2杯 @松のや ・ヒレカツ2切れ ・アジフライ半分 ・キャベツ(ドレッシング半分) | ・きのこと野菜たっぷり鶏鍋(ささみver.) | ・プロテイン2杯 ・サプリ ・チョコレート効果カカオ86%1枚 ・R-1ドリンクタイプ(低糖・低カロリー) |
カロリー | 269kcal | 418kcal | 310kcal | 240kcal |
PFC | P28.5g F11.6g C14.7g | P22.7g F27.4g C20.7g | P40g F6.3g C18.8g |
↓↓この日のトータル摂取栄養グラフ↓↓


たんぱく質128g/脂質35g/炭水化物108g(糖質90食物繊維18)
目標PFCバランスの脂質の大半を、昼食で摂ってしまうという結果になりました。
昼食では「アジフライ(半身)」「ヒレカツ(2切れ)」を食べたのですが、たんぱく質が目標以下だったので帰宅後プロテインで調整しました💦



やっぱり純粋な食事だけで目標タンパク質を摂取しようと思うと大変!
しかも久しぶりの揚げ物パラダイスで胃がもたれ、晩ご飯も遅くなってしまうという…。
この日のトータル栄養バランスは、揚げ物を食べたので「脂質」はオーバーしましたが、あとは目標達成となりました!
しかし、本当に揚げ物のせいか、寝る間際まで胃が重たかった…😅
Day39:運動内容(消費カロリー1463.5cal)
メニュー | 消費カロリー | |
---|---|---|
基礎代謝 | 1392.5kcal | |
運動 | ■ウォーキング 1936歩 | 71kcal |
■YouTube宅トレ動画 ・みおの女子トレ部:最低限の5分トレ、朝〜夜ストレッチ | ???kcal |
この日は雨も降っていたのですが「松のやのアジフライ」をモチベーションに外出!
ついでに食材の買い物もしたのですが、いつものようにダラダラと買い物はせず必要最低限で済ませたこともあり、全然歩数が稼げませんでした…。
そして昼食の「揚げ物」を消化すべく、今日は絶対トレーニングせねば!!
と思っていたのに…まさかの「昼寝」をしてしまいました。
気づいたときには時遅しということで、ここ数日と変わらない「最低限の5分トレ」と「1日のストレッチを複数」だけをすることに。
お風呂あがりに嫌な予感がしたのですが、お風呂上りの体重測定は予感的中で爆増していました💦(朝より体重+0.7kg/体脂肪+0.3%)
30分以内のパワーナップ(昼寝)はダイエットにも効果的


最近「昼寝(私の場合夕寝w)」をすることが多くなってきました。
ここ最近ろくにトレーニングをしてなかったのに、体重・体脂肪が減少しているのは「昼寝がダイエットにつながっていたりするかも」と思い、調べてみました。
調べてみると『適度な昼寝はダイエットにメリットがある』という記事を発見!
「パワーナップ」という大手企業でも取り入れられている昼寝をご存じでしょうか?



「20~30分以内の昼寝」は疲労感からの回復や集中力を高める効果があるとされ、ランチタイム後に「昼寝を推奨している」企業もいくつかあります。
仕事へのメリットもありそうですが、ダイエット的にも「睡眠不足からくる過食」に効果があるとか♪
ただ「昼寝」なので2時間以上睡眠をとってしまうと、夜22時~深夜2時までの成長ホルモンが活性化する「ゴールデンタイム」を逃す可能性もあるので、30分以内に留めることが重要です。
Day39:振返り


いま謎の「痩せ期」がきていますが、これがいつまで続くのか楽しみであるとともに『明日にはまた戻っていってしまうのでは?!』という恐怖感も日々あります。
それもこれもトレーニングをしていないせい……
本当にそろそろ汗をかく運動をいれていかないと、ダイエット1か月で少し引き締まった体が戻っていきそうです。
自分に喝を入れなければ💦💦
夏は露出も多いので人に見られる視線もあるし、外は暑くても家は涼しい中で「運動意欲」も多少あがるのですが、冬のダイエットは寒くて露出も減る(服で隠せる)からか本当に「冬眠前のクマ」のように動けなくなってしまいます…。
このまま生理がきたら一時的に戻ると思いますが、その戻り幅が少なくできるようになんとかしないと気持ちだけは焦っていますw
That’s all for today!!