Day35:測定結果
- 体重:65.1kg(前日比+0.3)
- 体脂肪率:30.8%(前日比+0.3)

一気に跳ね上がって65kg台に!!!?💦💦
体脂肪なんてもう少しで「31%」!?
なんでなんでなんで~~~~~
最近の傾向がよくわからず不安定です。
そしてこの日はお便便も来ず💩←
体の中で脂肪も何もかもが溜まっている状態…。
ここで戻りたくない!
ところなのに、生理で戻りそう…。
今はなんとか耐えしのぎたい”(-“”-)”
アンダーバスト | ウエスト | ヒップ | 太もも | ふくらはぎ | 足首 | 二の腕 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
開始時点 2020年9月 | 79.0cm | 75.0cm | 98.0cm | 59.0cm | 37.0cm | 22.0cm | 33.0cm |
現時点 (前日比) | 71cm (-0.5) | 67cm (+0.5) | 92.5cm (±0) | 52cm (±0) | 33.5cm (±0) | 19cm (-0.5) | 29cm (±0) |
トータル差 | –8cm | –8cm | -5.5cm | -7cm | -3.5cm | -3cm | –4cm |
サイズの変化は便通がないのでお腹周りは増えたものの、他はあまり変わりなく、体重・体脂肪増加の原因は「むくみ」でもなさそう…。
涼しくなってきたこともあり、代謝が落ちてきているのかな??

Day35:食事内容
- 摂取カロリー:1098kcal
- PFCバランス:P129.2g F27.9g C91.5g
*目標値:1266kcal P128g F35g C108g(糖質90食物繊維18)
カロリー・PFCバランス的には、目標値にも近くかなりいい線をいけたかと思います。

というのも、この日は「お便通」のために食物繊維が取れるメニューにしてみました!
意識をして食物繊維を摂ったはずなのに、あすけんの指数では「不足」になってしまいました。
朝 | 昼 | 夜 | 間食 | |
---|---|---|---|---|
メニュー | ・プロテイン1杯 ・ゆでたまご2個 ・ブロッコリーとキャベツたまねぎのコンソメスープ | ・鶏むねとトマトほうれん草ピーマンのオートミールリゾット | ・鶏むねとれんこんキャベツもやしのめんつゆ炒め ・ごぼうときのこと豆腐の味噌汁 | ・プロテイン2杯 ・サプリ ・R-1ドリンクタイプ低糖・低カロリー1本 ・無調整豆乳50ml |
カロリー | 255kcal | 302kcal | 307kcal | 234kcal |
↓↓この日のトータル摂取栄養グラフ↓↓


PFCバランスの目標では「炭水化物108g」なので、もう少し糖質を減らし食物繊維量をあげることが望ましいのかもしれません。
ひとくちに「炭水化物」といっても「糖質・食物繊維」を合わせた量なので、どうバランスを取るべきか考えてみました!
推奨される「食物繊維」量からみる糖質とのバランス
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版) 」より推奨されている女性の食物繊維の目標値は「17~18g以上」となっています。
わたしの場合、推奨されている食物繊維量(女性18g以上)を超えることが稀なため、「糖質量」は目標の炭水化物量から『推奨の食物繊維量』を差引いたものにしようと思います。
つまり・・・
■糖質の算出方法
炭水化物(108g)-食物繊維(18g)=「糖質(90g)」
炭水化物は脳のエネルギー源にもなるので糖質を制限し過ぎるのは危険ですが、まずは「炭水化物108g(糖質90g/食物繊維18g)」を目標にしてみます!



毎日しっかり快便になれば「健康」だし『太ることもない』はず!
Day35:運動内容(消費カロリー1629kcal)
メニュー | 消費カロリー | |
---|---|---|
基礎代謝 | 1405kcal | |
運動 | ■ウォーキング 1690歩 | 62kcal |
■ぶるぶるマシン ・ウォーミングアップ ・ワークアウト ・クールダウン | 29.5kcal 101kcal 32.4kcal | |
■YouTube宅トレ動画 ・ひなちゃんねる:腹筋トレ ・みおの女子トレ部:HIIT、腹筋トレ、朝〜夜ストレッチ | ???kcal |
できるだけ短時間で汗をかきたいので、この日もまずはHIIT トレーニングからスタート♪
前回に続いて、鬼のHIITトレーニングを選択↓↓
翌日は久しぶりに出かける用事があり、着る予定だったズボンにあわせて「お腹を少しでもシュッとさせたい」と1日前に追い込みました(笑)
あとはお便便💩のためにもお腹に刺激をしようと、腹筋メニューを選択♪
駆け込み寺的に「即効性」のあるものをチョイス!!
今やとても有名なYoutube「ひなちゃんねる」✨
その中でも☝のメニューは人気だそうでトライしてみたのですが……



2セット目で脱落。
そもそも1セット目から完璧にはこなせず、足をあげれないとかHIIT後ということもありツラかった!!!
今の私の筋力じゃ9分もやりきれず、このメニューは無理でした😢💦
ということで、改めてアラフォーを対象にしている「みおの女子トレ部」に戻りました。
↓↓
正直これもキツイ!!💦
だけど、こっちは3分だけ!
動画と同じとおりには出来なかったけど、ひなちゃんねるよりからは近しいフォームで挑めて、3分やり切ることができました!
やり切ったあとは、本当にお腹がちぎれそうなくらい痛くなります🔥
その前にいまは脂肪が多すぎるので、まずはもっと脂肪燃焼しないと筋肉まで到達できない気が……
しばらくHIITトレーニングを続けて、脂肪燃焼とともに多少筋肉がついていくことを願うばかりです。
Day35:振返り


最近いい訳のように毎度言っている「痩せにくい時期」…。
ええ、言い訳です。😅
ツイッターを見ていると、色んなダイエッターさんが食事制限をしてトレーニングを頑張っている!
そりゃ1か月で大幅な体重ダウンの結果が出ますよね…。
見習いたい気持ちはあるものの「自分にとことん甘い私」。
ゆっくりでもいいから、戻らないように、習慣化できるように変えていきたい!!
That’s all for today!!