【ルタオを徹底レビュー】冷凍チーズケーキの最高な食べ方とデリカメニューの紹介【ギフトにもおすすめ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

もはや知らない人はいないのではないか!?
というくらい有名なルタオのチーズケーキドゥーブルフロマージュ

繊細でクリーミーなテクスチャーと口に広がる濃厚な味わいは、一度食べたら忘れられない。
その美味しさにハマり、ここ数年、毎年誕生日に食べています。

ルタオのチーズケーキは、北海道「小樽」や催事などの店舗だけではなく、自宅でも気軽に味わうことができることを知っていますか?

サクラツマ

この記事を読み終えるころには、ルタオのチーズケーキの口になっているかも!?🤤💕

本記事の内容
  • 定番ルタオ・チーズケーキの「最適な食べ方(解凍方法・時間)」
  • 実はチーズケーキだけはない「ルタオデリカ(ビストロ)」の紹介
 
目次

今だからこそおすすめ!「ルタオのお取り寄せ」

コロナの流行で、こんなに長く思うように出掛けられない日が続くとは思わなかったですよね。

サクラツマ

私の場合、仕事を辞めて時間に余裕ができたのに、近所のスーパーしかいけない日々で辛かったです。。

ステイホームが続いたときの誕生日は、仕方なく家で過ごしていましたが、
少しでも「おうち時間を充実させよう」とお取り寄せをする機会が増えました!

自分たちだけでなく、親や友人からも贈ってもらうことも多くなり、
LeTAO(ルタオ)』のギフトセット(デリカ)を知ったのもその時でした。

ルタオといえば「冷凍チーズケーキ・ドゥーブルフロマージュ」

ルタオHPより
LeTAO(ルタオ)

といえばやっぱりこのケーキ!

レアチーズベイクドチーズの2層仕立てのチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」✨

北海道産の生乳とイタリア産のマスカルポーネがたっぷり使われた、濃厚なミルク感と上品な甘さが特徴のチーズケーキです🎶

元は北海道・小樽の洋菓子店で販売されていた生ケーキで、お客様から『このケーキを北海道外に送りたい(お土産にしたい)』という声から全国展開されるようになったようです。

当時難しかった生ケーキの冷凍方法を3年かけて研究し、今では海外展開するほどに!

サクラツマ

企業努力がすごい👏✨

ルタオの評判高い「デリカセット」

『美味しいケーキを美味しい状態でお届けを』と冷凍技術にこだわったLeTAO(ルタオ)ですが、今はケーキや焼き菓子などのスイーツだけでなく、パンやお食事系の「デリカ」などラインナップが増え、色々と楽しめるようになっています👩‍🍳💕

私の父は割とグルメで味にうるさいタイプなのですが、その父が「美味しいから」と私の誕生日に贈ってきてくれたのが、このルタオのデリカセットでした。

サクラツマ

デリカセットはシーズン毎に内容が違い、今はすで「初夏のデリカセット」はありません。

全て冷凍で届き、冷蔵庫で解凍したりオーブンやトースターなどで焼いて「いつでも出来立ての美味しさ」が味わえるギフトセットになっています。

【ルタオ定番】冷凍チーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」

まずは定番のチーズケーキドゥーブルフロマージュからご紹介!

このケーキの存在を知ってはいたものの、なかなか食べる機会がなく、今回ギフトセットでもらって食べたのが初めてでした。

サクラツマ

初めて食べたときの味に大感動!

なんといっても食べ方がいくつもあるのが魅力的で、飽きがこなくていい!

夫と二人暮らしの我が家には、ケーキのサイズ感もちょうど良かったです。

ドゥーブルフロマージュのおすすめの食べ方(解凍時間別にレビュー)

↑冷蔵庫解凍3時間のケーキ断面

まずは冷凍で届いたチーズケーキは、即刻「冷蔵庫」に入れてください。

サクラツマ

なぜなら、私はすぐにでも食べたいから!ww

届いたその日に食べない場合は冷凍庫に入れてください。

 
  • サイズ感: 直径12cm(容量約370g)
  • 解凍方法: 冷蔵庫解凍
  • 解凍時間
    • 3時間:アイスケーキのようで少し固いところが残っている状態 ⇦オススメ
    • 5時間:シャリシャリ感が残りつつも先ほどより柔らかい。少し常温でおくか、食べ進める内に、クリームが柔らかくなり普通のケーキに近づきます。
    • 8時間〜:シャリシャリ感はなく、しっとり生クリーム感がある柔らかいケーキ
350kcal(100gあたり)

タンパク質5.0g 脂質27.4g 炭水化物20.1g

161kcal(1/8ピースあたり)

タンパク質2.7g 脂質12.6g 炭水化物9.2g

サクラツマ

夏のあつい時期には、アイスケーキ仕様の「3時間解凍」が断然オススメ!

少し凍ってる方が切り分けやすいので、3時間解凍の際に全部切り分けておきました。
(クリームが柔らかくなると切りにくくなります。)

ドゥーブルフロマージュの食べ比べ(季節限定商品も)

もう1つオススメなのが、このチーズケーキの食べ比べです!

実はドゥーブルフロマージュは季節ごとに限定商品が出るので、その時々で種類が豊富なのも魅力的です。「食べ比べセット」もおすすめ✨

サクラツマ

以前は『栗マロンかぼちゃ』という限定チーズケーキがあったのですが、限定品なのでタイミングが合わないと食べられないのが悲しい😭

【ルタオデリカ①】チーズたっぷりのピザ2種類

ルタオのピザは冷蔵庫解凍は必要なし!

レンジでチンした後に、フライパンかオーブントースターで温めるので簡単です。

サクラツマ

ピザも種類が豊富で、季節ごとに色んな種類のピザが出ています!

今回届いた2種の食べ比べがこちら👇

ピザ:ガーリックシュリンプ

とにかくチーズがたっぷりのルタオのピザ!

焼いている時にチーズが膨らむくらい、たっぷりのチーズとちょうど良いガーリック感に、タバスコをちょっとかけると最高です。

ただ、生地は良くも悪くも、よくあるシートタイプ。(冷凍ピザでもよく使われているタイプ)

  • サイズ感: 直径約20cm
  • 解凍方法: 電子レンジで2〜3分温める(500w)
  • 調理方法: フライパン(弱火7〜10分)orオーブントースター(4〜5分)温める
サクラツマ

我が家はオーブンレンジのトースト機能で温めましたが、表示の4〜5分では足らず、2〜3分追加してちょうど良かったです😊

食べる前に総量を測り忘れたので、1ピースあたりの成分表示が分かりません😅

【成分表示】274kcal(100gあたり)

タンパク質15.7g 脂質10.9g 炭水化物28.0g

ピザ:トリュフチーズピッツァ〜ミラノ風〜

ルタオの中では「トリュフ系」のデリカをよく見かけますが、チーズとトリュフのピザなんて美味しいに決まっています!

ガーリックシュリンプの時は普通のトースト機能で焼きましたが、こちらはスチームトースト機能で長めにトーストしたら、チーズ感がよりいい感じになりました♪

我が家で使っているオーブンレンジはコチラ

生地はガーリックシュリンプ同様、市販の感じは否めない。
(生地がもう少し本格的だと嬉しい)

一口噛んだ瞬間、トリュフの香りがふわっと香り、チーズとあわさって美味しい
さらに、サラミの塩気とお酒が進むピザです。

サクラツマ

少し味が濃い感じもあり、レタスなどの葉物野菜をのせて食べると、サラダピザ的に美味しかったです!

  • サイズ感: 直径約20cm
  • 解凍方法: 電子レンジで2〜3分温める(500w)
  • 調理方法: フライパン(弱火7〜10分)orオーブントースター(4〜5分)温める

こちらも食べる前に総量を測り忘れたので、1ピースあたりの成分表示が分かりません。

【成分表示】256kcal(100gあたり)

タンパク質14.1g 脂質12.6g 炭水化物20.6g

【ルタオデリカ②】トリュフ香るチキンロースト

こちらも楽しみにしていたトリュフシリーズの「トリュフ香るチキンロースト」!

これは冷蔵庫で12時間ほどの解凍が必要です。

お酒に合う濃いめの味ですが、我が家はほとんどお酒を飲まないので、少しアッサリめにしたく野菜とともにいただきました。

サクラツマ

ドレッシングもなし!
それでも十分チキンに味がついているので美味しいんです!

ピザもトリュフでしたが、これはチルド食品(冷たいまま食べるタイプ)だからなのか、トリュフの香りはピザよりも弱く感じました。

  • 内容量: 約240g
  • 解凍方法: 冷蔵庫解凍(12~15時間)
  • 食べ方: 解凍後袋から取り出しスライス(冷たいままどうぞ)

【成分表示】241kcal(100gあたり)

タンパク質14.2g 脂質18.9g 炭水化物1.3g

サクラツマ

成分表的には脂質が少し高めなので、ピザや他のものと一緒に食べるのであれば、数切れ程度にしておくのがいいですね!

まとめ:ギフトにオススメ「ルタオのデリカセット」

今回は「お誕生日ギフト」として贈ってもらったのですが、ケーキ用のロウソクメッセージカードなども入れてもらえます。

甘いモノ好き、イタリアン好き、お酒好きの方への贈り物としてもオススメです!

ギフトセットで贈る場合、冷凍商品がほとんどなので、お相手の冷凍庫事情を気にかけたほうがよさそう

とはいえ、賞味期限が長いものも多いので、「一度に楽しむもよし」「何度かにわけて楽しむもよし」と貰ったら嬉しいはず。 

サクラツマ

少なくとも私は何回も美味しいものが食べられて嬉しかったです♪

もちろんセットでなく単品購入も出来るので、お土産代わり購入して持参したり、自分用にリピ買いするのもいいですね。

チーズケーキなどのスイーツはもちろん、パンやデリカ・ギフトセットまで、幅広くお取寄せできるLeTAO(ルタオ)で、誕生日やクリスマスなどをお祝いしてみませんか?

今回紹介した内容が気になった方は、ぜひHPも見てみてください🤗

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次